《本記事はアフェリエイト広告を利用してます》
この記事は不動産業セクターの銘柄紹介になります。
株式購入を推奨しているものではありません。
株式投資は自己責任でよろしくお願いします。
積水ハウスについて
証券コード【1928】
積水ハウスは、日本を代表する大手ハウスメーカー。
さまざまな研究開発から設計施工・アフターメンテナンス、リフォームまで、一貫して高い品質、サービスを自社グループで行っている。
賃貸住宅やマンションをはじめ、街づくり、都市開発や国際事業など、幅広い分野で貢献している。
アメリカ、オーストラリア、イギリス、シンガポール、中国の5カ国で住宅事業を展開。
企業URL:【公式】家・住まいのことなら積水ハウス|住宅・ハウスメーカー
内容 | 2025/4/13時点 |
---|---|
時価総額 | 20,964億円 |
配当利回り | 4.55% |
PER | 8.8倍 |
PBR | 1.04倍 |
自己資本率 | 40.8% |
決算月 | 1月 |
経営計画説明会資料 | 2025年度 経営計画説明会資料 |
2025年1月期 決算短信 | 2025年1月期 決算短信 |
業績

堅実な経営と中長期視点の投資によって持続的成長を実現している。
海外展開もあり、今後の伸びしろに期待。

売上高の伸びと同様に、利益面でも安定して成長しており、健全な収益構造。
これからもリフォーム・不動産・海外などストック型ビジネスの比重が増えることで、より収益安定性が増す可能性あり。
配当金推移、株主還元


【配当方針】
配当に係る基本方針として、中期的な平均配当性向を 40%以上。
配当金の下限値 110円。
2025年度通期配当金も+9円の144円と、14期連続の増配を計画。
中間配当あり。
株式投資はマネックス証券
マネックス証券が“投資初心者”に選ばれる理由
投資×ポイントで、賢く資産づくり。
マネックス証券は、dポイントが使える数少ないネット証券。
他社にはない「米国株の情報量」や「高機能な分析ツール」とあわせて、ポイントでもお得に投資が可能。
マネックス証券なら、月100円〜の少額つみたてからスタートOK。
しかも、dポイントが使える・貯まるから、おなじみのポイントで投資デビューもできちゃう。
さらに注目なのが、日本株の積立投資。
NISA対応銘柄などを自動でコツコツ積み立てられるから、難しい操作ナシで資産形成が続けられる。
「気になる株をちょっとずつ」「まずはポイントから」
投資スタイル、マネックス証券で始めてみよう。