【敗者のゲーム】を読んでみた

    《本記事はアフェリエイト広告を利用してます》

    私は月に1冊以上本を読みます。
    本を読むことで、新しい情報を知り、人生の役に立つ。
    30代以上のサラリーマンは、本を読むことをオススメします。

    本の詳細

    • 著者:チャールズ・エリス
    • 価格:2,200円
    • 発売日:2022年1月6日
    • 出版社:日本経済新聞出版
    • ページ数:296P

    評価と感想

    3段階評価:★☆☆

    ポイント

    ・インデックスファンドに投資をする
    ・感情に左右されない

    投資の基本原則を、データや歴史を参考にして学べる。
    インデックスファンドに投資をして、正解だった。

    インデックスファンドは最強

    世の中には色々な投資法があり、その選択肢として、インデックスファンドがある。

    インデックスファンドとは、株価指数に連動する動きを目指す投資法であり、日経平均やS&P500がある。
    色々な株が入ったパック商品であり、投資対象が分散されていて、リスク・リターンのバランスが良い。
    また、平均的なリターンを狙う投資法であり、安定的に利益が出やすく、コストがかからない。

    アクティブファンドとは、投資のプロが株を激選したパック商品。
    指数を上回る運用成績を目指す投資法。
    アクティブファンドの落とし穴は、運用手数料や取引手数料などコストがかかること。
    そのため、アクティブファンドでは、平均を上回る成績を残すことが難しいとされている。

    アメリカのデータによると、アクティブファンドが平均を上回る運用ができた成績は3割とされている。
    さらに10年間では2割、15年間では1割しか勝てていない。
    つまり、プロの投資家が独占している市場で、勝ち続けている人はほとんどいない。

    そのため、市場の動きに連動するインデックス運用は、アクティブ運用より成績がいい。
    投資で長期的に成功したいなら、インデックスファンドを買うこと。

    インデックスファンドで負けないために

    インデックス投資は長期的に積み立ててこそ、利益を享受できる。

    しかし、相場はどこかのタイミングで暴落する。

    人間は非合理的な生き物であるため、株価が下がったら不安になり売る。
    さらに、上がったら儲かると思い買う。
    短期的な売買を繰り返し、結果的に利益が得られない可能性もある。

    大暴落がきても売らないこと。

    投資は下がっている方が多く株を買え、値下げしたからこそ可能性がある。
    感情に左右されないためにも、ドルコスト平均法が最適。
    ドルコスト平均法とは、一定金額を定期的に購入する投資法。

    自分の場合は、インデックスファンドを毎月4万円購入している。
    投資結果はこちら↓

    市場から退場しないこと、投資を継続することで、お金が増える確率は高まっていく。
    初心者であっても、プロ並みの成績を出せる可能性は高い。

    インデックス投資の弱点

    インデックス投資の特徴として、長期的投資を続け、売却をしないこと。
    基本として長期で売却しないので、利益の享受が将来になる。
    となると、お金は増えていても使えない現実がある。

    資産は増えているものの、投資するため、通帳から毎月お金が減っていくことは、生活が良くなっている実感がない。

    投資において重要なことは、何のために投資をするのかしっかりと考えること。
    お金を貯めるだけでは、宝の持ち腐れ。
    投資をして、何にお金を使うのか?まで考えることが重要。

    自分は子供の大学費用のため、投資を続けている。
    車、マイホーム、学費など将来お金を使う目的があれば、計画的に実行できる。
    方針を立て、方針どおりに行動することで、忍耐強く続けられる。

    目的がなければ、辛抱強さに欠ける。
    投資を始め、早々に売却をする可能性は高い。
    それは、毎月通帳からお金が出ていくことに耐えられないから。

    投資は人生を豊かにしてくれるツール。
    投資のメリット・デメリットを理解し、お金の心配がない生活を送ろう。

    本を読むなら電子書籍がおすすめ

    自分は本を読むとき電子書籍を利用しています。
    電子書籍は
    ・スマホがあればどこでも読める。
    ・書店で買うより安い。
    ・本を置くスペースがいらない。
    メリットがあります。

    U-NEXTを利用することで、動画以外にも電子書籍が読める。
    ポイントで足りない分を購入すると、決済分の40%が32日後にポイントで還元される。
    2,200円が880ポイント還元され、実質1,320円

    アニメや映画、書籍を読む人にとってコスパよく、オススメ!